高湯温泉 旅館玉子湯

初回:2017.12.31
再訪:2022.12.17

はじめに

福島県福島市にある高湯温泉の「旅館玉子湯」に宿泊しました。

玉子湯旅館では、「仙気の湯源泉」と「滝の湯源泉」の混合泉を全ての浴場に配湯しています。

再訪時

玉子湯旅館には

  • 瓦葺湯小屋「玉子湯」
  • 露天風呂「天渓の湯」
  • 内湯「大浴場」
  • 内湯「仙気の湯」
  • 女性専用露天風呂「瀬音」

があります。

温泉

玉子湯

瓦葺湯小屋の「玉子湯」が最も歴史ある浴場になります。

150年以上の歴史があるそうです。

浴室と脱衣所が一体となっている、昔ながらのタイプです。

湯船は、3~4人が入れるほどの大きさで、日中はかなり込み合っていました。

再訪時

再訪時の方が前回訪問時より、少し濁りが薄い気がします。

湯はイメージ通りの硫黄の匂いと酸味です。

泉質は、源泉温度48.6℃、pH=2.7の酸性-含硫黄-カルシウム・アルミニウム-硫酸塩泉です。

加水、加温なしの源泉かけ流しです。

天渓の湯(旧天翔の湯)

以前は、露天風呂は「天翔の湯」と「天渓の湯」と名づけられ、時間により男女が入れ替え制でした。

再訪時

現在は、「天翔の湯」という名称はなくなり、まとめて「天渓の湯」と呼ばれています。

なお、男女入れ替え制はそのままです。

こちらは、前の写真で男湯となっている左側の湯船です。

以前は、「天渓の湯」という名前でした。

再訪時

マットの面積が広くなっていること以外は、以前と変わりません。

脱衣所から湯船に行くまでのアプローチがあります。

夏場は良いのでしょうが、冬は雪が積もっていて、裸足で行くにはちょっと辛いので、用意されていたサンダルを履きました。

6~7人は入れる比較的大きめの湯船です。

大きな岩が圧巻です。

天渓の湯(旧天渓の湯)

再訪時

もう1つの天渓の湯です。

こちらの湯船の方が2倍ほど大きいため、人気があるようです。

湯船は2つの層に分かれており、写真手前側はぬるく寝湯ができるほど浅くなっています。

瀬音

再訪時

女性専用露天風呂は、玉子湯と天渓の湯の間にあります。

どうやらだいぶ広いようです。

大浴場

旅館の建屋内にある大浴場には、10人以上は入れる長方形の湯船があります。

シャワーも多数あります。

タイル張りの浴室ですが、湯口だけ木製でした。

ちょっと違和感があります。

仙気の湯

再訪時

仙気の湯は、大浴場とは別にあるもう1つの内湯です。

こちらは、3~4人ほどは入れる大きさの湯船です。

時折、白濁した湯が投入されています。

食事

夕食

再訪時

前回は、子どもからお年寄りまでいるファミリーを想定したなんとも特徴のないメニューで残念な記憶がありましたが、今回はだいぶ良くなり驚きました。

再訪時

申し込んだコースが違ったのでしょうか。

同じ旅館とは思えない変化でした。

朝食

再訪時

ただ、朝食はやはり以前の面影がありました。

せっかく福島県に来たのに、飲み物が、北海道産の牛乳、青森県産のりんごジュース、オレンジジュースから選ばなければならないのは残念でした。

感想

認知度通りの素敵な宿だと思います。
お湯も間違いなく素晴らしいです。
ただ、宿泊代からすると、食事はまだまだ伸びしろがあるのかなと思いました。

データ

福島県福島市町庭坂高湯7
営業 11:00~13:00
料金 大人1,000円

最新情報をチェックしよう!