南紀勝浦温泉 ホテル中の島

はじめに

和歌山県那智勝浦町にあるホテル中の島に泊まりました。

ホテル中の島は、島にあるホテルであるため、船で向かいます。

時間にして5分程度です。

部屋からの眺めです。

宿泊者を乗せた船がこちらに向かってくるのが見えます。

温泉

ホテル中の島には、男性内湯、男性露天風呂、女性内湯が各1つ、女性露天風呂が2つあります。
また、その他に有料の貸切風呂が2つあります。

男性内湯は、循環併用の大浴場となっており、源泉かけ流しと思われる露天風呂「紀州潮聞之湯」へは浴室から階段を降りていきます。

上の写真右側は洞窟風呂のようになっています。

この洞窟内に湯口があり、ボコボコと湯が投入されています。

泉質は、源泉温度51.0℃、pH=7.6の含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉です。

浴槽としては三段になっており、海側には、この洞窟内の湯が冷まされて流れてきます。

お湯は、少し硫黄臭があるものの、海の生臭い匂いの方が強く感じます。

塩味のある微白濁の湯で、ツルツル感があります。

食事

夕食は、大きい会場で取るタイプです。

出た食事もファミレスのような印象です。

感想

昭和の匂いがするホテルです。

データ

和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字勝浦1179-9
営業:14:00~20:00
料金:大人1,000円

最新情報をチェックしよう!