グルメ 2015-08-27 原口そばや(山形県上山市) 宮城県の小原温泉「かつらの湯」から山形県のかみのやま温泉「下大湯」へ向かう途中、原口そばやに寄りました。 コシのある固めの蕎麦と、ふわふわ蕎 […] 続きを読む
温泉記事 2015-08-27 小原温泉 岩風呂 かつらの湯 はじめに 宮城県白石市にある小原温泉の共同浴場、岩風呂かつらの湯へ行ってきました。 かつらの湯は、小原温泉旅館かつらやの駐車場の奥にあるため […] 続きを読む
スノーボード 2015-08-16 アルペンボードブーツを予約 社会人になって初めての冬のボーナスで買ったアルペンボードブーツ(以下、ブーツ)。 もう8シーズンは使用しているものです。 ※ 写真は、以下の […] 続きを読む
画像未処理 2015-08-15 さらば!余市20年 御存じの方も多いと思いますが、ニッカウィスキーのシングルモルト「余市」と「宮城峡」の販売は、8月末出荷分で終了します。 これまでは、余市でい […] 続きを読む
温泉記事 2015-08-09 若槻温泉 はじめに 長野県長野市にある若槻温泉へ行ってきました。 住宅街を通り抜け、高台を登ったところにある日帰り温泉施設です。 入口にある券売機で入 […] 続きを読む
温泉記事 2015-08-09 小谷温泉 雨飾高原露天風呂 はじめに 長野県小谷村にある雨飾高原あまかざりこうげん露天風呂へ行ってきました。 雨飾高原露天風呂は村営で、100mほど先にある雨飾荘の指定 […] 続きを読む
温泉記事 2015-08-09 来馬温泉 風吹荘 初 回:2010年8月22日再訪1:2015年8月8日 はじめに 長野県小谷村おたりむらの来馬くるま地区にある風吹荘に泊まりました。 こちら […] 続きを読む
温泉記事 2015-08-08 長嶺温泉 はじめに 長野県中野市にある長嶺温泉へ行ってきました。 田園の中にある長嶺温泉には、館主が収集したこけしが3,000体展示されている変わった […] 続きを読む
温泉記事 2015-07-13 奥鬼怒温泉郷 加仁湯 はじめに 栃木県日光市にある奥鬼怒温泉郷は、マイカー規制により、女夫渕駐車場からはバスまたは徒歩で向かわなければなりません。 今回は、約70 […] 続きを読む