遠刈田温泉 壽の湯

はじめに

宮城県蔵王町にある遠刈田とおがった温泉には、「神の湯」と「壽の湯」の2つの公衆浴場があります。

今回は、壽の湯へ行ってきました。

温泉

入口には番台があり、そこでお金を支払います。

戸を開けると、小奇麗な脱衣所の奥に湯船が見えます。

6~7人は入れる湯船が薄い黄土色のお湯で満たされています。

泉質は、源泉温度68.7℃、pH=7.0のナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉です。

源泉温度が高いため加水はしているとのことですが、源泉かけ流しです。

色からすると、匂いや味に特徴がありそうですが、そんなことは全くなく、無味無臭でした。

感想

朝方と夕方は温度を44~45℃、日中は42~43℃に設定しているそうです。
私は日中に入ったので、気持ち熱めの心地よい温泉を楽しむことができました。
また来たいと思える良質の温泉で、おすすめです。

データ

宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉旭町5-1
営業:5:00~8:30、10:30~21:30
料金:大人310円

最新情報をチェックしよう!