
群馬県安中市にある碓氷峠鉄道文化むらに行ってきました。
かつて横川―軽井沢間をつないでいた碓氷線を中心とした車両のテーマパークです。

車両の展示のほか、100円で遊べるシュミレーターやトロッコ列車、機関車に乗車することができます。

トロッコ列車は旧碓氷線の線路に並行して運行しています。
トロッコは急こう配の線路を、力強いディーゼル機関車に押されて進みます。
途中、旧発電所の遺構を見ることもできます。

園内は本物の機関車が走っており、乗車もできます。
機関車はDLの日とSLの日があるとのことでしたが、訪れた日はSLの日でした。
機関車に石炭をくべてスチームを吐き出す様子を間近で見学することができます。

ミニSLにも乗りました。
客車がない分、スピードを感じることができます。

車両展示は様々な古い車両を展示しています。
迫力があり、思いのほか子どもたちが熱中して見学していました。

園内には軽食の販売もありますが、せっかく横川に来たのだからと鉄道文化むらから車で2分ほどの場所にあるおぎのや横川店で釜めしを食べて帰りました。
群馬県安中市松井田町横川407−16