CATEGORY

温泉(修正前)

  • 2015-05-24

上諏訪温泉 ホテル鷺乃湯

長野県諏訪市にある上諏訪温泉「ホテル鷺乃湯」に泊まりました。 鷺乃湯は、自家源泉を有しており、明治初期の創業当時は白色の温泉だったそうです。 […]

  • 2015-05-23

増富温泉  観光ホテル金泉閣

山梨県北杜市須玉町小尾にある増富温泉(ますとみおんせん)は、放射能泉が出る温泉地で、増富ラジウム温泉とも呼ばれています。 増富ラジウム温泉は […]

  • 2015-05-14

伊香保温泉 石段の湯

群馬県渋川市伊香保町にある伊香保温泉は、草津温泉と並んで群馬県を代表する温泉です。 急傾斜地に作られた石段は、長篠の戦いで負傷した武田兵の療 […]

  • 2015-04-27

南紀勝浦温泉 民宿わかたけ

和歌山県東牟婁郡那智勝浦町にある南紀勝浦温泉は、和歌山県を代表する温泉地です。が、世界遺産に登録された那智山や那智滝、熊野三山、吉野熊野国立 […]

  • 2015-03-31

韮崎旭温泉

山梨県韮崎市にある韮崎旭温泉へ行ってきました。 公営のような佇まいですが、民営で、目の前にある福祉施設用に温泉を掘ったところ、良いお湯が出た […]

  • 2015-03-15

喜連川温泉 市営露天風呂

栃木県さくら市にある喜連川温泉は、日本三大美肌の湯としても知られています。 今回は、市営露天風呂へ行ってきました。 泉質は、源泉温度51.0 […]

  • 2015-03-07

白沢高原温泉 望郷の湯

群馬県沼田市にある白沢高原温泉「望郷の湯」へ行ってきました。 野菜直売所が併設された日帰り温泉施設です。 脱衣所の入口には、飲泉所があります […]